ホームページ集客

お店や会社のホームページ作成するにはどんな方法があるのか?

お店や会社のホームページ作成するにはどんな方法があるのか? ホームページ集客

お店や会社のホームページ。
作るには様々な方法があります。

ですが、パソコンに詳しくない人だと、どんな方法があるのか。
ご存知ない方も多いのではないでしょうか?

そこで、本記事ではお店や会社のホームページ作成するにはどんな方法があるのかを紹介します。

野田
野田

特徴ごとに分けてみました。
迷われている方は参考にしてみて下さい。

業者に製作依頼する

ホームページ作成の業者に、制作を依頼する方法です。
小規模事業者のホームページの場合、費用は10~50万円ぐらいが相場です。

値段が高い業者は、集客の効果がでるように考慮して作成してくれることが多いです。

逆に安い業者だと、ただ作っただけ、というホームページになりやすい。
その場合、集客があまり見込めません。

なお、業者に依頼した場合、さらに毎月の管理料をとられるケースもよく見かけます。
毎月5千円の管理料だと、毎年6万円(5千円×12か月)を払うことになりますので注意してください。
なお、最初から2~3年以内の途中で契約解除する場合、違約金を取られる契約もあります。

野田
野田

最初の制作費用が安いところは、毎月の管理料をとる業者が多いです。
そうやって元を取っていくわけですね。

有料のソフトを使う

ホームページを作成するソフトを有料で購入して、パソコンで作成する方法です。

本記事では主な3つのソフトを紹介します。

ホームページビルダー

個人向けのホームページ作成ソフトで最も有名なのが、このソフトでしょう。
「ホームページビルダー」

ホームページビルダーの画像

昔は、IBM社が販売していましたが、今はジャストシステム社に変わっています。
バージョンがほぼ毎年のペースで更新されており、すでにバージョン数は20を超えています。

個人向けを意識したソフトですが、多機能すぎて煩雑な印象があります。
パッケージの雰囲気は入門ソフトに見えるかもしれませんが、中級者以上でないと使いこなせないと思います。

Dreamweaver(ドリームウィーバー)

「Dreamweaver」は、Adobe社(アドビ社)が提供しているソフトです。
プロが使うソフトで、自由度の高いホームページを制作できます。

Dreamweaverの画面

ただし、難易度は高いです。
ホームページを作るためのプログラム言語(HTMLやCSS)を理解しておく必要があります。

さらにはホームページのデザインも自分で設計します。
そのため、デザインセンスも要求されます。

個人用途であれば、このソフトは選択肢から外して構いません。

Sirius(シリウス)

やや特殊ですが、アフィリエイト業界で有名なホームページ作成ソフトが「Sirius」です。

下記はサンプル画面です。
もしかすると、こんな雰囲気のサイトを、どこかで見かけたことはありませんでしょうか。

ホームページ作成ソフトSiriustの画面

アフィリエイトのサイトを作るのに、特化したソフトです。
画面も必要最小限に簡素化されており、初心者でも迷いません。

なお、店舗や会社のホームページも作ることは可能です。
ただ、レイアウトはどちらかというと事業者向けではない印象があります。

プログラムから作成する

一応、方法の1つとして紹介しておきます。
文字入力できるソフトを使って、プログラムから制作することもできます。

下記はWindowsの「メモ帳」というソフトです。

メモ帳でHTMLを入力している画面

プログラムの知識が必要なため、当然、初心者には向きません。
ホームページ作成の中級者以上だと、部分的に編集したい場面で、上記のようなプログラムを直接編集することはあります。

WordPress(ワードプレス)

ホームページ制作で今、トレンドなのが「WordPress」(ワードプレス)です。

ワードプレスのロゴマーク

WordPressとは、一言でいうと「無料で公開されているブログシステム」です。

そのブログのシステムを、自分のサーバーに入れて運用します。
「自分のサーバー」を用意するには、レンタルサーバーの会社と契約します。

ただ、ワードプレスのホームページが出来るまでの作業はそれなりに難易度が高いです。
(サーバーの契約や、ワードプレスのインストール作業、デザインの構築など。)

そのため、通常はホームページが形になる段階までは業者に頼むことになります。

ホームページ作成サービス

最後になりましたが、初心者の方にオススメしたいのがホームページ作成サービスです。

サービスは主に次のものがあります。

  • Jimdo(ジンドゥ)
  • Wix(ウィックス)
  • BiNDup(バインド・アップ)
  • Goope(グーペ)
  • とりあえずHP

各社に共通しているのは、インターネット上でホームページを編集するという点です。

ですから、ホームページ作成のソフトを買う必要がありません。
インターネット上で直接編集するため、ソフトが要らないのです。

どのサービスも「テンプレート」(ひな形)が用意されています。
その中から、好みのデザインを選んだあと、文章や画像を入れ込んでいきます。

メリットとしては、費用の安さ。大体、月額千円~2千円程度です。
その金額で、ホームページに必要なメンテナンスを、サービスを運営している運営会社が請け負ってくれます。

まとめ

本記事ではお店や会社のホームページ作成するにはどんな方法があるのかを紹介しました。

まとめると次の通りです。

  • 業者に製作依頼する
  • 有料のソフトを使う
  • プログラムから作成する
  • WordPress(ワードプレス)
  • ホームページ作成サービス
野田
野田

初心者にオススメなのは、WordPressホームページ作成サービスですね。
予算に余裕があれば、「業者に製作依頼」という方法もあります。
ただし、業者に頼む際は見極めが必要ですので注意してください。

タイトルとURLをコピーしました